「大国亭」にて「ジビエフェア」に参戦!?
休日のお昼に鳥取市賀露町西の「微笑みレストラン 大国亭」さんにお邪魔しました。
実は、
2月6日より2月28日まで、鳥取県全域で、
「とっとりジビエフェア」
というイベントが開催中なのです(* ̄∇ ̄)ノ
フェア実施期間中は、鳥取県内34店舗において、
ジビエ(狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣)食材を用いた様々な料理がいただけるのですヽ( ̄▽ ̄)ノ ニクニク
「鳥獣」といっても、「鹿肉」または「猪肉」のみで、「鴨肉」などのメニューでエントリーしているお店は無いみたいなんですけどね。
こちら、鳥取県東部の参加店舗さんです。
11店舗ですね。
リストの12番から…
…25番までの14店舗は中部からの参加です。
(中部がんばっておられますね(*´ω`*))
26番から34番までの9店舗は、西部からの参加です。
そして、スタンプラリーも同時開催されています。
スタンプラリーに参加し手続きすると、抽選で「ジビエ加工品」などが当たるかもΨ( ̄∇ ̄)Ψ
…ということで、倉吉からはるばる車を飛ばして(ホントはのんびり安全運転です)、やって参りました。
「微笑みレストラン 大国亭」さんです\(^^)/
なんと、このバイキングレストランである「大国亭」さんも、「とっとりジビエフェア」に参加しておられるのですよ\(^^)/
しかも「猪肉鍋」と「鹿肉フライ タルタルソース」の2つの料理でエントリーされています(* ̄ー ̄)
さらに、その2つともバイキングの料金に含まれているようなんですね(* ̄∇ ̄*)
一度に「猪肉」も「鹿肉」もいただけて、しかもバイキングなんて、そんなうまい話に乗らない手はありません(ノ´∀`*)
もちろん「要予約」とかでもありません。
お店に着くと、さすがに休日のお昼時だけあって、行列が出来ていました(*´ー`*) シカタナイ
「猪・鹿の2種類ともあるのかな?」
「1種類ずつかもね?」
「猪肉あるいは鹿肉が食べ放題なんてことがホントにあるのかな?」
「さすがに食べ放題じゃなくて、1人1皿限定とかかじゃね?」
などと想像を巡らせながら、寒いなか20~30分間ほど並びましたよ(* ̄ー ̄) イノシカ ノ タメ
そして、いよいよ、のんきーたちの順番がやって来ました\(^^)/
前金制なので、まずはじめにカウンターで大人1人前1280円ずつを支払いました。
その時、スタンプラリー用紙にスタンプを押していただこうと用紙を提出したら、カウンターで会計をしておられた店長さんに言われました。
「ごめんなさいねー、猪肉来週じゃないと入荷しないんですよ」
「でも、スタンプは押しときますからね」
そうかあ( ; ゜Д゜) ガッカリ
ジビエだから、畜肉と違って供給が安定しているわけではないから、そういうこともあるよね( ω-、)
一縷の望みは、店長さんが
「鹿肉」については一言も言及されなかったこと。
もしかしたら、「鹿肉フライ タルタルソース」の方はあるのかも、と淡く淡く期待しながら、料理を取りに行きましたが…やはり、「鹿肉」もありませんでした(;゜∀゜)
うーん。
「とっとりジビエフェア 参加店舗」として、堂々とパンフレットに載っているお店なのですから、もしその日ジビエが提供できないのであれば、その旨を店頭に掲示しておいていただきたかったです。
そうすれば、ジビエ目当て客(のんきーのこと)は並ぶか並ばないか判断することができますからね。
(それでも、はらぺこのんきーは並んだかもしれませんが(^。^;))
また、店長さんは「猪肉」については気にしておられましたが、「鹿肉」のことは一言もおっしゃいませんでした。
もしかしたら、もともと「鹿肉フライタルタルソース」なんてメニューは存在してなかったのかもしれませんな、などと疑っちゃったりして( ̄ー ̄)
「とっとりジビエフェア」の事務局さんサイドと店舗サイドの間の、「温度差の現れ」かもしれませんね。
ジビエを求めて、フェア参加店舗に伺う場合は、まず事前に電話して、ホントにジビエ料理を出しておられるかどうかを確認した方が無難、という教訓を得ました(*`・ω・)ゞ オミセニ シツレイ?
ささ、バイキングをいただきますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
こちらは、ツレのセレクトです。
なるべく揚げ物を取らないようにしているらしい。
こちらは、のんきーのセレクト。
のんきーは、揚げ物をついつい取っちゃうけど、これでも揚げ物は少な目にしようと努力はしているのです(ノ´∀`*)
わかめごはんとお味噌汁です。
おいしかったですよ。
のんきーの2巡目です。
野菜がたくさんいただけましたよ(*^¬^*)
「大国亭 特別メニュー」として、鳥取県内の「農業高校料理コンクール」から、「倉吉農業高等学校」さんの学生さんが考案したコンクールグランプリの「倉吉のロコモコ丼」をいただきました。
濃厚な味でおいしかったです(*´ー`*)
頼もしいですね「倉吉農業高等学校」さん!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
でも、どんな「猪肉鍋」や「鹿肉フライタルタルソース」だったか、食べてたかったなあ(^。^;) ミレン タラタラ
ジビエはいただけませんでしたので、「大国亭」さんで「とっとりジビエフェア」に参戦した、と言えるかどうかは微妙ですが、スタンプは1つゲットしましたよ(* ̄∇ ̄)ノ
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント