今年も「夏泊朝市」が始まっていました!

皆様、こんにちはm(_ _)m
のんきーです。


夏泊漁港では、

定置網漁船「長尾丸」による定置網漁と朝市が平成26年より開催されてきました(* ̄∇ ̄)ノ


昨年も何度か朝市に出かけて、超新鮮で劇ウマなお魚たちをゲットしていたのんきー。


(写真は昨年のものです)


今年も朝市の開始を楽しみに待っていたのですが…


今年は4月に入ってしばらくしても、漁の情報が掲載される「夏泊定置のブログ」も「夏泊定置網」のTwitterもFacebookもいっこうに更新されませんでした((((;゜Д゜)))


「鳥取市公式ウェブサイト」さんの

青谷夏泊 朝市案内」では、

 平成31年4月16日(火)

        ~令和元年11月末まで毎日開催*

 午前10時~10時20分(魚がなくなり次第終了)

  *休市日

  ・毎週金曜日

  ・月1回月曜日

    4/22・5/27・6/24・7/29

    8/26・9/9・10/7・11/25

  ※悪天候などにより漁ができない日も中止

    となっているのですが…


これは何かが変だぞ(・・;)と思って、

問い合わせ先の「夏泊漁港荷捌き所」さんに

電話して尋ねてみると…

案の定、朝市は開催中でした(ノ´∀`*)


(写真は昨年のものです)


さらに、

 ・TwitterもFacebookもブログも、

       旧アカウントは更新不能となっている

 ・Twitterの新しいアカウントで情報提供中

    

     とのことでした。


最近世間では、

「ネット検索して出てこないこともリアル世界にはたくさんある」

ということが忘れられがちなのですが、のんきーもその陥穽に陥りかけていたみたいです(((^_^;)

リアル世界ではやっぱり電話が最強ですな。


(写真は昨年のものです)


せっかくなので、

Twitterの新アカウントとブログのリンクを

貼っておきますね(* ̄ー ̄)


Twitter

 「夏泊定置網 朝市」@natsudomari_asa


ブログ

「夏泊定置網 朝市」https://natsudomari.hatenablog.com/


今年は今のところ大漁とまではいっていないようですが、のんきーは行ってみたくてうずうずしていますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

楽しみだなあヽ( ̄▽ ̄)ノ


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 4杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。