「一六」の絶品「カツ丼」に涙する!

平日のお昼に倉吉市海田西町の「一六」さんにお邪魔しました。


本日より、「令和」の始まりであります。

平成に引き続き令和の時代も、「のんきーのはらぺこな日常」によろしくお付き合いくださいませ_(_^_)_


「一六」さんは、のんきーが偏愛するお食事処さんです。
風の強い日でした

この日は、のんきーたちにしてはやや早めの時間(=皆様のお昼ごはんの時帯間)にお店に行けたので、客席は混んでました。
さすが人気店です(*´ω`*)
メニューです。
この日の「日替わり定食」は、「肉じゃがコロッケ」でした。
のんきーもツレも、「気分はカツ丼」でしたので、
「カツ丼」(700円)
をいただきました。
どーん!

カツ丼です\(^^)/
「一六」さんのカツ丼は、
「カツを卵でとじるタイプ」ではなく、
「かき玉をカツの上に載せるタイプ」なのです。

お味噌汁です。
しっかりお出汁がきいた、
おいしいお味噌汁です(*´ー`*)

お漬物です。
さわやかです。

ふわふわ卵を見ているだけで、
幸運が訪れそうです。
カツが、ごはんの上にパズルのようにびっしりと隙間なく敷き詰められています(* ̄∇ ̄*)

いただきますm(_ _)m
めちゃめちゃうまいです((((;゜Д゜)))

涙が出そうなほどおいしいです(ノ_・、)
無言で食べ進んでしまいます( ; ゜Д゜)
そして、
思わず笑顔になってしてしまいます(ノ´∀`*) イソガシイヤッチャ

のんきーには、味付けの難しいことは全くわかりませんが、とってもおいしかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ

こんなにおいしいものが、700円でいただける幸せよ\(^^)/

会社や学校でイヤなことがあった人は食べに来たらいいと思います。
思わず笑顔になってしまうから。

仲良しさん同士でも食べに来たらいいと思います。
より一層仲良くなれるでしょうから。

ケンカ中の相手とも食べに来たらいいと思います。
なし崩し的に仲直りができるでしょうから。

ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 4杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。