「大江ノ郷 はなれ」の「プリンパフェ」は超卵リッチ!

休日の午後、鳥取市湖山町西の鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)2階の「大江ノ郷自然牧場 HANARE 」さんにお邪魔しました。

ご存知「大江ノ郷自然牧場」さんの支店さんですね。

売り場には…
卵関連商品や…
お菓子たちが…
ずらりと並んでいます\(^^)/

奥には、「たまごがけご飯 BAR」があります。
お邪魔しますm(_ _)m

和モダンな店内です。
美しい内装です。
シンプルだけど素敵(* ̄ー ̄)

窓からは滑走路が見えます。
 この窓からの眺めと、たまに流れるアナウンスがなければ、自分が空港にいることを忘れてしまいそうです(ノ´∀`*)
(発着便は多くないので、アナウンスもたまにしか流れないのせんけど(^。^;) )

メニューです。

メインは「たまごかけご飯」であります(*`・ω・)
「たまごかけご飯」については、以前の記事でご報告しましたね。

この日のお目当ては、こちら\(^^)/
「パフェ」です(* ̄∇ ̄*)
実は、テイクアウトで「ソフトクリーム」でもいただこうかとお店を覗いたら、「パフェ」が食べたくなっちゃったんですよね(ノ´∀`*)
のんきーもツレも
「ぷりんパフェ」(680円)
をいただきました。
どどーん!

このぐるぐるまるまるぶり(*´ω`*)
右側にくっついてるのは、メレンゲです。

左側には、鳥さんです。
クッキーです。
バターがきいててうまかったです(*´ー`*)

まずは、ソフトクリーム\(^^)/
その下はプリン\(^^)/
そして、カラメルソースとスポンジ生地\(^^)/
という構成でした。

あー、なめらか(* ̄ー ̄)
超卵リッチでうんまいです(* ̄∇ ̄*)
プリンもその下のカラメルソースとスポンジも素晴らしかったです(ノ´∀`*)

パフェを最後までしっかり楽しめたのは、考え抜かれた「甘味構成」の賜物でしょうね。

大満足ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

もう1回、
「ぷりんパフェ」を食べに来てもいいなあ(* ̄ー ̄)

あるいは、未食の「ショコラパフェ」や「抹茶パフェ」に挑んで、
「大江ノ郷パフェ グラントスラム」
を目指すのも楽しそうですよねΨ( ̄∇ ̄)Ψ


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 4杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。