「フレッシュ今朝しぼり」は、極上だった!

皆様、こんにちはm(_ _)m
のんきーです。

日曜日の倉吉市白壁土蔵群内の玉川です。
鯉がのんびり泳いでました。

東仲町の「元帥酒造本店」さんです。
素敵な建物だなあ。
「赤瓦七号館」でもあるんですね。

これは、新酒が出来たらことを示す「杉玉」。
緑色の杉玉をみるとウキウキしますね。

そして、
「今朝しぼり」
の貼り紙がヽ( ̄▽ ̄)ノ
これは、縁起物なので飲まないではおれません(ノ´∀`*)

…ということで、購入してきました。
「純米吟醸 今朝しぼり 720ml」(税込2200円)
です。
搾りたての生酒です。
アルコール度数は17%と高め。
(一般的な日本酒は15~16%が多い)
とってもフレッシュで濃くてさわやかな甘みがあって、天上の飲み物のような味がしました(* ̄ー ̄)
去年飲んだ時よりおいしかったような気もします。

すぐに飲みつくしてしまいました(^。^;)

極上でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
来年も飲みたいなあ。

のんきーのはらぺこ日記 4杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。