「アミ」でごちそうモーニング!
南東隣りには、「お肉のはなふさ 賀露本店」さんがあります。
かわいらしい建物だなあ。
のんきーはお店の看板の写真を記事のトップの画像にする事が多いのですが、看板的なものは見当たりませんでした。
店内の様子です。
モーニング紳士*がお二方ほど朝の時間を楽しんでおられました。
*モーニング紳士とは、朝の喫茶店に生息し、モーニング営業を支える常連紳士の総称。一人客である事が多いが、お店で仲間の紳士と合流したりもする。お店の方や仲間との軽い会話を好むタイプと、一人静かに時間を過ごすタイプに別れる。総じて早起きであり、ホットコーヒーを好む(諸説あります)。出没するお店は一軒だけなのか、家での朝食をどうやって断っているか、ランチにも来ているのかなど、その生態には不明な点も多い。
窓から、休日の朝の住宅街が見えます。
のどかです。
照明がかわいらしいですね。
屋外は明るくても、室内の照度がちょうどいいので落ち着いた雰囲気です。
天井の意匠も凝ってますな。
メニューです。
「モーニングセット」ありました\(^^)/
ドリンクメニューです。
お食事メニューです。
定食群の充実が目立ちます。
さらに、平日には「日替わり定食」もあるようで、憧れます。
「うどん」「焼きそば」「スパゲッティー」も完備。
しっかりお食事が出来る感じが心強いです。
「ピラフ」「カレー」「サンドイッチ」といった…
喫茶店の醍醐味たちも揃っていますね。
「デザート」と「トースト」です。
「カツトースト」や「ハンバーグトースト」がめちゃめちゃ気になります!
「ビール」もあるみたいです。
「おつまみ」もいろいろあります。
午後8時まで営業と、喫茶店さんとしてわりと遅くまで営業しておられるので…
近所の方は、仕事帰りに定食やサンドイッチなんかと一緒に軽くビールを一杯、なんてことも可能なのですね(* ̄ー ̄) タマラン
「モーニングセット(コーヒー)」(550円)
をいただきました。
どどーん!
とても豪華ですよヽ( ̄▽ ̄)ノ
うれしいです(ノ´∀`*)
トーストです。
しみしみたっぷりトーストです。
よい色あいです。
サクサクふんわりおいしかったです。
ゆで卵です。
朝のゆで卵は、心を豊かにしてくれます。
「付け合わせ」的なスパゲッティーです。
普通の「付け合わせのスパゲッティー」のイメージの、3倍くらいの量があります。
こちらは、キャベツと麺を卵でとじたものです。
(料理名はわからなかったです)
チーズとケチャップがのっていて、とてもおいしかったです。
新鮮なサラダもたっぷり。
オレンジがのってるのもうれしかったです。
コーヒーです。
優しい香りのコーヒーでした。
お店からの愛情たっぷりの豪華なモーニングでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
とてもおいしかったです。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
次は、お昼にも伺いたいです。
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント